1969年 |
北海道立旭川市生まれ |
現在 |
東京工芸大学非常勤講師 |
2018年 |
上野の森美術館大賞展(上野の森美術館,上野、’10〜’16) 地域の中のアートな居場所(川口市立アートギャラリーアトリア,川口市) 蜃気楼、母、その娘、紙、リネン(たましんギャラリー,立川市) |
2017年 |
どこかでお会いしましたね(浦和市美術館,浦和) Kids Know(Nanatasu Gallery,西麻布) private gallery (CRISPY EGG Gallery,相模原市) サブトロピクス飛行群(あかね画廊,銀座) ART FAIR ASIA FUKUOKA 2017(ホテルオークラ福岡,福岡) |
2016年 |
どこかでお会いしましたね 街なか展(Hair Salon nico.,浦和) sweetest camp(あかね画廊,銀座) A plus viewing 01 - For the city of heritage(旧田中家住宅,川口) |
2015年 |
景色的/移動的 Shitsu Murayama Works Exhibition(ゆう画廊,銀座) 風景通路(ギャラリー彩光舎,浦和) Face Paintings (Nanatasu Gallery,西麻布) イメージの広がりⅡ(デザインギャラリー,旭川) ホルベインスカラシップ選抜展(REIJINSHA GALLERY,銀座) |
2014年 |
世界絵画大賞展(東京都美術館,上野) ホルベインスカラシップ奨学生グループ展(NICHE GALLERY,銀座) Mountain,Sea(NICHE GALLERY,銀座) 第2回 北海道の具象若手作家展(札幌三越,札幌) Ezotic Caravan ─国の北から─(東京都美術館,上野) Exhibition Scarb Ⅷ part1(あかね画廊/銀座、'06〜) ビエンナーレうしく(牛久市中央生涯学習センター,牛久、’10,’12) |
2013年 |
Ezotic Art(東京都美術館,上野) FINAL COUNT DOZEN(Gallery DOZEN18,上池台) えねるぎぃ ふぉ あす(ヒルサイドフォーラム,代官山) Japanese Emerging Artists(Browse & Darby,London) かなた Art Circulation(小樽市美術館市民ギャラリー,小樽、’10〜) Reunited展(府中美術館ギャラリー,府中、〜’10) |
2012年 |
画材から見るそれぞれのかたち(上野の森美術館,上野) 上野シノバズリィ2(上野の森美術館ギャラリー,上野) Magnetic Field Resonance-磁場共鳴-(GALLERY YUKI-SIS,浅草橋) かなた展 Otaru Art Circuration(小樽市美術館市民ギャラリー,小樽、'10〜) |
2011年 |
Art Factory(マキイマサルファインアーツ,浅草橋) 空間は記憶する。(NICHE GALLERY,銀座) nomadic circus troupe(北海道立近代美術館,札幌) イメージの広がり(デザインギャラリー,旭川) |
2010年 |
上野シノバズリィ(上野の森美術館ギャラリー,上野) |
2009年 |
個展(新宿眼科画廊/新宿) RAUA展(上野の森美術館ギャラリー/上野) Reunited展(アートフォーラムあざみ野/あざみ野) サッポロ未来展(時計台ギャラリー/札幌、'02〜) |
2008年 |
Art & Photo Book Exhibition(新宿眼科画廊/新宿) |
2006年 |
Gelände(ギャラリーアートもりもと/銀座) |
2005年 |
個展(時計台ギャラリー/札幌) 011展(Key gallery,青華画廊,ギャラリー小野Ⅱ/銀座,京橋、'99〜) |
2004年 |
RA(武蔵野美術大学美術史料図書館/小平) |
2003年 |
武蔵野美術大学大学院造形学研究科油絵コース修了 |
2002年 |
dialogue 2(GFAL/小平) |
2001年 |
東京五美術大学卒業制作展(東京都美術館/上野) 武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業 |