上野の森美術館

アートスクール

アトリ絵ブログ

「アトリエ展2025」「SCENE展」開催中

2月13日

現在、上野の森美術館にて上野の森アートスクール受講生による展覧会「アトリエ展2025」を開催しております。アートスクール講師展「SCENE2025」も同時開催中です。


アトリエ展2025
会 期:2025年2月13日㈭〜2月18日㈫
時 間:10:00〜17:00(最終日15:00まで)
    *最終入場は閉館の30分前まで
会 場:上野の森美術館 アクセスマップ
入場無料


SCENE 2025 〜上野の森アートスクール講師作品展〜
会 期:2025年2月13日㈭〜2月18日㈫
時 間:10:00〜17:00(最終日15:00まで)
    *最終入場は閉館の30分前まで
会 場:上野の森美術館ギャラリー アクセスマップ
入場無料

アトリエ展2025とは2024年度に開催された当スクールの講座、およびアートレター講座、「日本の自然を描く展」文書講評に参加された方が出品対象となる展覧会です。
今年は前年を上回る306名のご参加、409点の作品が出品されています(出品作品は全て展示いたします)。

アトリエ展では、毎回当スクールの講師による審査が行われ、優秀な作品には賞が与えられます。今回は特別審査員として遠藤彰子先生も同席されました。

2025年の受賞者は以下の25名です。おめでとうございました!

◇ 岩田 和子 様  (世界堂賞)
◇ 浦辺 徹郎 様  (ミューズ賞)
◇ 江島 民子 様  (アトリエ賞)
◇ 岡崎 玲子 様  (マツダ賞)
◇ 上林 俊行 様  (丸善美術商事賞)
◇ 川本 みつ子 様 (吉祥賞)
◇ 北口 マリ子 様 (ニッカ―賞)
◇ 北出 真弓 様  (マツダ賞)
◇ 北原 和子 様  (赤澤屋商事賞)
◇ 木田 千津子 様 (喜屋賞)
◇ 木戸口 航 様  (名村大成堂賞)
◇ 佐藤 有希 様  (中里賞)
◇ 島崎 琴絵 様  (那須野画材賞)
◇ 髙津 妙子 様  (マルマン賞)
◇ 辰田 裕恵 様  (世界堂賞)
◇ 田中 茂雄 様  (ホルベイン画材賞)
◇ 田村 恭子 様  (ターナー色彩賞)
◇ 津田 彩子 様  (彩美堂賞)
◇ 富井 典子 様  (クサカベ賞)
◇ 中村 陽子 様  (マルオカ賞)
◇ 永見 幸子 様  (ターレンスジャパン賞)
◇ 滑川 由美子 様 (ターレンスジャパン賞)
◇ 森岡 和美 様  (トータスマイアートクラブ賞)
◇ 山下 フミ子 様 (アトリエ賞)
◇ 若林 幸子 様  (アトリエ賞)
※受賞者名50音順

受賞者には特典として協賛社様よりご提供いただきました記念品の贈賞と、今年8月上野の森美術館ギャラリーにて開催予定の「Selection展」への出品機会が与えられます。
この他、賞候補者29名をはじめ、惜しくも受賞を逃した方々の中にも、優秀な作品が多くありました。

また、受賞の機会を多くの方に得ていただこうという趣旨で、過去2年間(2023, 24年)のアトリエ展受賞者を対象とした「アップルシード作家奨励」を設けております。審査員・当スクールスタッフによるオーディエンス投票で優れた作品を選出し、さらなるステップアップを応援しております。奨励賞受賞者の発表は展覧会期終了後に行います。

展覧会は18日㈫の15:00までです。ぜひ、皆様お誘いあわせの上、ご高覧いただければ幸いです。

このブログのアトリエDM画像、SCENEチラシ画像は、フリー画像です。SNSでぜひお友達にご案内ください。